machaさんのクチコミ(全体のクチコミ数:18)
- 
			
		        
                	    
                        
                        
                        
                             
                        - 並びました
- 日曜日の夕方、現地のお友達に連れられて行きました。
 10分ぐらい待ちました。
 ここのマンドゥは食べやすい大きさのせいか、いくつでも食べれてしまいます。
 美味しいですよ~。キムチは確かに辛いです。辛いというか酸っぱいです。
 かなり発酵がすすんでいる状態。お口の中でシュワシュワとしている感じ。
 日本人には少し食べにくいキムチですが、お友達いわく、「ココのキムチは
 美味しいからいくらでも食べられる」との事でした。
 
- 
			
		        
                	    
                        
                        
                        
                             
                        - 趣のあるお店です
- 辛いものが苦手な母と叔母を連れて朝食を食べに行きました。
 少し入り組んだ場所にあるのですが、特徴のある建物ですしすぐに
 見つかりました。
 店内は古き良き韓国の食堂、イメージそのまんまです。
 初めて食べたソルロンタンなので他のお店のものとは比較できませんが
 あっさりとして体にやさしいお味です。
 
- 
			
		        
                	    
                        
                        
                        
                             
                        - 辛いけど…
- 7人で行きました。お鍋二つ。
 タレがかなり辛かった~。
 鶏肉はやわらかくて美味しかったですよ。
 お店の通りが焼き魚横丁なので、焼きたてのお魚を持ち込んだりして
 食べました。(きちんと了解を得ました)
 みんなでワイワイと楽しくお鍋をつつくのにはいいかもしれませんね。
 
- 
			
		        
                	    
                        
                        
                        
                             
                        - 病みつきの味です
- こちらで紹介されている店舗は移転前のお店の写真のようですね。
 「私の名前はキム・サムスン」で使われていた店舗です。
 昨年行った店舗は移転後のお店でビルの中にあります。
 夕方行ったのですがすでに酔っ払った団体のアジョシたちが盛り上がっていました。
 ただし、一人で来ている方も多かったです。
 若い女性が一人で入る雰囲気では、ちょっとないかも…。
 へジャングという食べ物自体が「二日酔いのアジョシが食べるもの」という印象ですし
 見た目もわりとグロテスクなものですしね。
 しかし、見た目にだまされてはいけません。このスープ、本当に美味しいんです。
 味噌風味?しょうゆ風味?とにかく日本人のお口にとっても合うスープです。
 血を固めたものやホルモンなどが入っていますので体には絶対良いスープです。
 
 
- 
			
		        
                	    
                        
                        
                        
                             
                        - 駅から離れていますが
- 乙支路4街駅から少し離れていますし日本語の看板があるわけでもないので
 わざわざ出向くのは大変かもしれません。
 乙支路4街近辺に泊まられる方や中部市場を訪れた時に寄ってみるのには
 ちょうどいいかもしれません。お肉もしっかり入ったカルビタンです。
 日本語も通じませんが、庶民的なお店です。
 お昼時は近所で働くかたなどが利用されますので、
 その前後に行かれると良いかもしれません。
 
1~5件のクチコミを表示/全18件

