• 活動点数(259)
  • 0人をウォッチ
  • 0人がこの人をウォッチ
この人のウォッチャーになる
トラベルノート

amelieさんの教えて

大元旅館新館

質問オンドル部屋
に対するamelieさんの回答

何度か泊まったことがありますが、どのお部屋も暖房はオンドルなので、お一人ならシングルのシャワーなしかシャワーありのお部屋になさってはいかがでしょうか。
日本のものより薄手で幅が狭い韓国の布団を床に敷いて寝る部屋と、ベッドのお部屋もあります。
シングルの部屋はかなり狭いですが、真冬でも部屋の中で寒いと思ったことは一度もないですよ。


11.12.23 20:55

大元旅館新館

質問旅館から
に対するamelieさんの回答

私はいつも東大門市場や南大門市場にはバスで行きます。
大元旅館の近くにダンキンドーナツがあるのですが、ダンキンドーナツの前の道路を挟んで斜め向かいあたりにバス停があります。
ここから7212番のバスで東大門運動場まで行けます。
南大門市場にはマウルバスの9番で三星プラザ前か、7022バスで南大門市場で降ります。

10.11.25 20:40

大元旅館新館

質問オンドル部屋
に対するamelieさんの回答

他の人の回答


こんにちは。ユートラベルノートです。
1名様でも使用はご遠慮させて頂いております。
オンドルのお部屋の写真は現時点ではご提供できるお写真がございません。
ご連絡ありがとうございます。
11.12.12 17:17 ホテル管理者さん

大元旅館新館

質問旅館から
に対するamelieさんの回答

他の人の回答


景福宮駅の近くですね。
東大門市場は歩いて行くにはなかなかの距離だと思いますが、清渓川を下って行けば間違いありません。途中夜は静かで人気のないエリアを通りますので女性一人だと心細いかもしれません。
地下鉄では光化門まで歩いてそこから5号線で東大門歴史文化(?)公園駅で降ります。
南大門までは景福宮(光化門)前の大通りを真っすぐ下って行くだけですが、これも結構な距離があります。バスも降り場が市場の反対側だったりすると面倒なので個人的にはタクシーをおすすめします。
北村韓屋村は比較的近くではありますが、徒歩では30分以上かかるかもしれません。
一駅ではありますが、安国駅まで地下鉄で行くと楽にいけます。
北村韓屋村の地図
http://www.utravelnote.com/seoul/see/bukchon/map
10.11.08 10:52 だいちさん