tomi33さんのクチコミ(全体のクチコミ数:2277)
- 
			
		        
                	    
                        
                        
                        
                             
                        
- マルコポーロも称えた美しさ
 - いにしえにはマルコポーロも世界で最も美しく華やかと称した水の都です。
西湖が観光の中心となります。いろいろな景観場所があり、それぞれが違った
風景を見せてくれます。
しかし、それだけではありません。ここにはおいしい店がたくさんあります。
実は河の生き物であるエビや魚の料理があるのです。それらを味わうのもまた楽しみです。 
 - 
			
		        
                	    
                        
                        
                        
                             
                        
- 初めての台湾でも安心
 - ここは非常にサービスが行き届き、安心できるホテルです。
設備も一通りあり、不自由はありません。他にはなんといっても立地条件がよいので、
地下鉄までの距離が近いこともあり、観光地までのアクセスがよいです。
また、日本語が出来るスタッフがいましたので、こまったときなど話が通じやすいです。
やはり、日本人の宿泊客が多いようです。
 
 - 
			
		        
                	    
                        
                        
                        
                             
                        
- 豪華な雰囲気
 - 店内は赤を貴重とした壁で、テーブルも木のテーブルと、雰囲気があります。
商品も過度に艶やかでなく、どちらかというと上品な風合いで、味も甘さを抑えた
味です。ただ、気になったのは、入ってくるお客さんが日本人の団体客が圧倒的に
多いような気がします。きっと、観光コースにはいっているのでしょう。
したがい、日本で日本人向けの台湾風茶荘にいるといった感じになってしまいます。
お茶の飲み方を教えてくれる
ツアーなどでここのお店をルートに入れる場合も結構あります。
そんたときはお茶の飲み方などを日本語でおしえてくれます。
お茶は葉がおおきなまま、湯飲に入っており、それを寄せながら飲むようです。
また、なくなったら、お湯を足して、色が出たらまた飲むという手順で飲むこととなります。
湯飲は小さめで、お茶を飲むのを純粋に楽しむだけに都合よくできています。
茶菓子がまた上品なので、少し贅沢な気分になれます。 
 - 
			
		        
                	    
                        
                        
                        
                             
                        
- 歴史的建物
 - マカオ観光の中心であるセナド広場にあることもあり、よくマカオ観光の風景にでてくる建物です。植民地時代からの建物で、洋風の外観はみるだけでも価値があります。
表では写真を取る人もまばらにいます。郵便物を出すわけでもないが、中に入って建屋のつくりを見てしまいます。人が出入りしているときは入りやすいですが、いないときは入り難いです。 
 - 
			
		        
                	    
                        
                        
                        
                             
                        
- 正規でないタクシー
 - スカイブルーのタクシーが多いです。これが正規のタクシーなのか、駅などではこの色のタクシーが乗り場に並んでいます。よこから一般の車のようなタクシーが呼び込みに来ます。
これは正規のタクシーではないのかもしれません。少し安くすると言っているようですが、
危険を感じたので断りました。 
1件のコメントがあります。
参考:
:0人 
1141~1145件のクチコミを表示/全2277件
