• 活動点数(4224)
  • 4人をウォッチ
  • 2人がこの人をウォッチ
この人のウォッチャーになる
トラベルノート

miikoさんのクチコミ(全体のクチコミ数:142)

    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:3 | 価格:3 | 満足度:3 )

     2019.12.24
    暇な時はいいかも
    天気の良い日に地下鉄で行きました。

    結構何にもないような道を10分以上歩かないといけないので、面倒かも。

    休日ということもあって、家族連れが多くて賑やかでした。

    森と言っても人工的な感じですが、ちょっとお散歩するのには気持ち良いと思います。
    短期の旅行者が、わざわざ行くような場所でもないと思いますが。

    安いセルフのカフェなんかがあれば良いのになあ…。

    コメントがありません。

    参考:

      :2
    4

    ( アクセス:4 | サービス:4 | 快適さ:4 | 価格:4 | 味:4 )

     2010.06.10
    美味しくいただきました
    近くのホテルに泊まっていたので、晩ご飯を食べに行きました。

    結構遅目の時間に行ったのですが、それでも何組かのお客がいて、みなさんサムゲタンを食べていました。

    私も一番ベーシックなサムゲタンを注文。
    へんなクセもなく食べやすい味で結構なボリュームですが、ほぼ完食してしまいました。
    人参の土臭さが少なくホクホクしているのが良かったです。

    個人的には某有名店の方が好きですが、ここも悪くはないかも。

    光化門にも支店があるようなので、機会があれば行って見ようと思います。

    コメントがありません。

    参考:

      :2
    2.6

    ( アクセス:2 | サービス:3 | 快適度:3 | 設備・施設:2 | 立地:3 )

     2019.12.24
    なんだかなあ…
    ノートに掲載されている写真は改装前の写真で、今はちょっと変わっています。

    ロビーは、なんか玉○殿みたいな感じで…ちょっと趣味悪いなあという感じです。

    楽しみだったサウナは正直「ボロッ」って感じで、変な改装するんなら、こっちを先にやってくれよと言いたくなりました。

    部屋は5ムクゲだけあって設備はごく普通に整ってはありますが。

    朝食食べようとビュッフェに行ったらなんと休業中!ちょっと外に食べに行こうっていう場所ではないので、仕方なくコーヒーショップで場末の喫茶店よりまずくて料金は何倍もする朝食を食べるハメに。

    ケチらず新陽パークにすれば良かった…

    コメントがありません。

    参考:

      :3
    3

    ( アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:3 | 価格:3 | 満足度:3 )

     2010.06.09
    また行きたい!
    1泊2日で行ってきました。
    2日あれば見所は十分見てまわれると思います。

    梧桐島は、残念なことに天気が悪くトンベク列車も開店休業中。仕方なく雨の中灯台まで歩きました。案内所の方はすごく親切でした。

    カッキムチという高菜の漬物みたいなキムチが有名らしく、あちらこちらで売っていました。
    試食だけはシッカリして来ましたが…。

    今度は天気のいい時にまた行きたいと思います。



    コメントがありません。

    参考:

      :2
    3.8

    ( アクセス:3 | サービス:4 | 雰囲気:4 | 価格:4 | 満足度:4 )

     2010.06.08
    実寸大博物館?
    結構広くて、どっからどこまでが民俗村?という感じです。

    河回マウル同様にツアーで訪れる人達が結構いました。

    時代劇ドラマのセットもあって、セットとは言えしっかりと建てられた建物は、ドラマを見たことがなくても一見の価値ありかもしれません。

    バスの本数があまりないようなので、観光案内所でもらった時刻表が役に立ちました。

    コメントがありません。

    参考:

      :0

121~125件のクチコミを表示/全142件