• 活動点数(19043)
  • 11人をウォッチ
  • 11人がこの人をウォッチ
この人のウォッチャーになる
トラベルノート

bijinokamiさんの教えて

シルロアムサウナ

質問連泊する場合の荷物に関して
に対するbijinokamiさんの回答

こんにちは!
ご質問にぴったりの回答が、番号1314の回答まめ美様がされてますよ~^^

質問:空港からそのままここに行き、1泊宿泊したいと思っています
大きなスーツケースを持っていくのですが、置く場所はありますか?
仮眠室まで持ち込むことは可能でしょうか?

回答:中に入ってアジュマに頼むと引き換え券をくれてあずかってくれます。前はアジュマの後ろの鍵のかかる部屋に入れてくれましたが1月に行った時には靴箱の脇の所にネットをかぶせて保管していました。以前スーツケースを今晩もくるからと預かってもらったことがあります。

どうやら大丈夫そうですね!
楽しいご旅行を♪

11.06.02 17:51

自生韓方病院

質問脊椎間狭窄症は治療出来ますか?
に対するbijinokamiさんの回答

こんにちは。
とても専門的なことなので、こちらでは分からないと思います。
この病院は日本語の専用ダイヤルを持っていますから、
(日本語専用ダイヤル:02-3218-2169)
そこに電話をしてご自身でお聞きになるのがよろしいかと思います。
国際電話のかけ方はインターネットで調べればいくらでも出てきます。

病院でしたら病名も分かりますし、どんな治療をしているか、
金額など詳しくお聞きになることができるはずです。

こちらで聞いても期待された答えが返ってこないと思いますよ。
思い通りの答えが返ってきたとしても、また聞きたいことが出てくるはずですので、
直接聞いた方がいいです。
参考までに。

11.05.30 09:37

明洞TBS

質問蚊はまだいますか?
に対するbijinokamiさんの回答

こんにちは!蚊について書かれてたので思わずコメントしました。
韓国在住ですが、すでに1匹出没しました(笑)
まだ頻繁に出るわけではないので大丈夫だと思います。
周りに木とか川とかなければそこまで心配されなくともいいと思います。

こっちの蚊は日本の2倍かゆいような気がします。。
しかも結構生き延びて9月10月まではざらにいます。

また、こちらの梅雨は日本とはちょっとずれて7月となります。
なので6月は梅雨ではないですよ。

心配ならホテルにいって部屋にいない間に殺虫剤をまいてもらってください。
また窓は必ず網戸で開けてください。
それだけ気をつければ大丈夫だと思います。

11.05.24 11:41

自生韓方病院

質問脊椎間狭窄症は治療出来ますか?
に対するbijinokamiさんの回答

他の人の回答


ありがとうございます。直接病院に電話をして聞いてみます。
11.06.01 14:14 マリエのママさん

明洞TBS

質問蚊はまだいますか?
に対するbijinokamiさんの回答

他の人の回答


>bijinokami様

5月でも既に蚊が!(笑)
部屋にいない間に殺虫剤ですか。思いつきませんでした。
そうなんですよね~かゆさも2倍なら、大きさも2倍だった気が↓
夜眠れなくて大変だったんですよ(笑)

ご丁寧なご回答、ありがとうございました。
11.05.25 01:10 ゆーぅさん